fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

業務用のボディソープを家で使う

ビジネスホテルや銭湯やサウナに行ったときに気になるのが、そこに置かれているシャンプーやリンスやボディソープだ。
いかにもチープなものが置かれているとそれはそれでいとおしいが、少し高級なものが置かれているとテンションが上がる。
少し高級なものは、たいてい匂いもいい。
POLAのものが置かれていたりすると、だいたい「当たり」である。

先日、家で使っているボディソープが残り少なくなってきた。
オレはシャンプーコンディショナーに関しては「これを使う」というお決まりの銘柄があるのだが、ボディソープに関しては割と適当であった。
その残り少なくなってきたボディソープも、これといって気に入ったわけでもなかったので、
次にどんなボディソープを試そうかと思っていた。
そんなとき、ふと、上記の「当たり」の話を思い出したのである。
もし、家で、その「当たり」のボディソープで毎日身体を洗えれば、毎日いい気分になるのではないか。

POLAのボディソープは業務用なので、ドラッグストアでは売っていない。
ではAmazonにあるかと思って検索してみたところ、あったのである。



10リットルで5400円。
1リットル当たり540円、500ミリリットル当たり270円ということになるから、ボディソープとしては割安である。
「当たり」のボディソープが500ミリリットルで270円なら、買う以外にないだろう。
10リットルあれば相当程度の長期間にわたってボディソープを買う必要もなくなるので、無駄な消耗も排除できる。

数日して、10リットルのボディソープが届いた。
10リットルの液体なので当然10キログラム以上あり、ズッシリとしている。
ホテルやサウナの浴場に置かれているのと同じ空のボトルが3本付いていてサービスがいい。
業務用ということもあってか、蛇口のようなノズルがついており、それを開くだけで補充ができる。
なるほど、ホテルやサウナの人は、こうやって補充をしていたのだ。
さっそくボトルの一本にボディソープを補充したのだが、あの「当たり」の匂いが漂ってきた。




その晩の入浴で、さっそくそのボディソープを使った。
言うまでもなく「当たり」だった。
自宅にいながらにして、いいビジネスホテルやサウナに行ったときの香りが身体から漂ってくる。

これは、単に気分がいいというだけの問題ではない。
家で業務用のボディソープを使っていれば、今後、ビジネスホテルやサウナを利用した際、
そこに、「家で使っているのと同じボディソープがある」という状況になる。
これは、「普段と違ってどうも落ち着かない」という無駄な消耗の排除にもつながるのだ。

割安で、しかも無駄な消耗も排除できるボディソープは、最高である。

【今日のまとめ】
スカイスパもこのボディソープだった。


というわけで。
  1. 2018/09/05(水) 19:04:42|
  2. ガジェット
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハンガーとビストロ目当てにIKEAに行く | ホーム | 定期的なメンテナンスというのは重要だし、何より落ち着く>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2403-9573bea9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: