fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

公共の場ではポーカーフェイスでいるのがマナーで、かつかっこいい

オレはだいたい、月に一度くらいのペースで映画館に行く。
映画をよく観る人からすれば少ないだろうが、あまり観ない人からすればそれなりといった塩梅だろう。
ほとんどは松竹のシネコンで観る。
会員制度のおかげで、定価の1800円で鑑賞することはほとんどない。

そんなことはどうでもいいのだが、
オレが気になるのは、映画を観ている最中に、面白いシーンなどで笑い声を上げる人間だ。

これを聞いて、「当たり前のことじゃないのか」と思った人もいるかもしれないが、そんなあなたとはオレは反りが合わない。

公共の場で、知らない人間の面前で笑い声を上げるという行為は、みっともないし無駄な消耗だとオレは思う。

友人の前でもない限り、公共の場ではポーカーフェイスでいるのがマナーで、かつかっこいい。
見知らぬ人間の前で表情を崩せば、必ず隙ができる。
その隙を突かれないためにも、公共の場では日頃から無表情でいたい。

今回のワールドカップで、西野監督は試合中にあまり感情を表に出さず、常に表情を変えなかった。
もともとそういう人なのかもしれないが、オレはあの監督をかっこいいと感じた。

映画の話に戻るが、もちろん、無感情で観ろと言っているわけではない。
オレも、映画を観て、喜怒哀楽さまざまな感情が湧いてくる。
笑いそうになることも当然ある。
だが、心の中で笑うだけにとどめ、表情には出さない。
思わず泣きそうになることだってあるが、可能な限り我慢する。
目が濡れてきても、涙をこぼさないように努め、ハンカチは使わない。

それは無駄な消耗を避けるための手段でもあり、オレの美徳でもある。

【今日のまとめ】
オレは自分が認めた人の前でしか笑わない。


というわけで。
  1. 2018/07/05(木) 18:56:03|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最終的には運であると知ること | ホーム | 支払いによって増える現金は無駄な消耗だ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2341-c54395a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: