先日、新しい鞄を買った。
鞄といっても、高級なものではなく、ユニクロの3000円ほどのビジネスバッグだ。
シンプルでミニマルなデザインが、まるでSFに登場する無個性なクローン兵士が支給品として持たされている鞄のような印象を与え、かっこいい。
安さゆえに出先で床に直置きすることにためらいもなく、容量もかなり大きいので、使い倒そうと思う。
新しい鞄を買って最初にすることがある。
それは、カッターマットを入れることだ。
別に、外でカッターを使った作業をするわけではない。
カッターマットを鞄の書類収納スペースに入れることで、鞄自体の強度が増し、中に入れた書類も折れにくくなるのだ。
この鞄にも、さっそくA4のカッターマットを入れたのだが、
柔らかい素材の鞄でありながら、カッターマットのおかげで型崩れしにくくなった。
これはオレが考えたアイデアではなく、以前にどこかで目にして以来真似しているやり方なのだが、
無駄な消耗を避けるのに大いに役立っている。
みんなも是非、鞄と一緒にカッターマットを購入することをおすすめする。
【今日のまとめ】
メーカーにより重さが千差万別なので注意。というわけで。
- 2018/03/28(水) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0