きょう、大宮に出る用事があったので、久々に「トナリ」に寄った。
注文したのは、あの「焼そば」だ。
▲半熟卵焼そば・大盛り(850円)。一時期はまり、繰り返し食べていたこの焼そばだったが、昨年の夏頃、突如販売を終了してしまった。
もう食べられないのかと思い心底落ち込んでいたのだが、
少し前に、同じく昨年この焼そばにはまっていたトーニャハーディング先輩から「復活している」との報せを受けたのだった。
もしかすると、期間限定メニューのような扱いなのかもしれない。
「焼そば」という名前のメニューだが、実際には「ソースを絡めた茹で麺」という方が正しい。
とはいえ、カップ焼そばだって焼いてはいないので、特に違和感はない。
甘辛い麺と、タンメン専門店ならではの塩味の効いた野菜はよく合う。
食べたことのない人にとっては味が濃いイメージだろうが、
ソースと塩では味のベクトルが違うからか、しつこさは感じない。
そこにピリ辛揚げ玉のトッピングとイカゲソ唐揚げのサクサクとした食感が混ざり合い、最後まで飽きさせない。
途中で半熟卵を麺に絡め、全体をかき混ぜて味の変化も楽しむ。
そして最後に皿の底にたまった少量のスープをレンゲですくい、「完飲」して終わりだ。
復活した焼そばも、昨年のものと変わらないうまさだった。
もしかすると今年もまた夏で終了してしまうのかもしれないので、食べられるうちにどんどん食べておきたいところだ。
【今日のまとめ】
肝心のタンメンは食べたことがない。というわけで。
- 2018/03/22(木) 20:46:00|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0