fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

ベル式の目覚ましを購入した

最近、再び耳栓をして眠るようになったことは先日も書いた。
あの後もMOLDEXの耳栓をいくつか試したのだが、
オレはどうも耳の穴の形が左右で違うらしく、右だけうまくはまらないことが多かった。
そこで、前回のエントリの後、「メテオ」というくびれのある形状の耳栓を試したところ、これが一番スムーズにはまってくれた。
装着時間もかなり短くでき、昼寝などでも気兼ねなく装着できるようになった。



だが、遮音性が高く安眠できる反面、アラームまで聴こえなくなり、寝過ごしが発生するようになった。
通常のアラームの他に、ストップウォッチもアラームの数分後に作動するようにして寝ているのに、どちらも聴こえないことがある。
どうやら、耳栓とアラームの電子音の相性が良く、それなりに大きな音でも電子音はかなりカットするようだ。
寝坊するのは困るが、かといって耳栓を諦めるのも本末転倒なので、電子音ではなくベル式の目覚ましを購入した。



アナログ式だが電波時計なので正確性があり、デザインも悪くない。
実際に使用してみたところ、ベルの音はやはり電子音とは周波数が大幅に異なり、また物理的な振動だからか、スムーズに起きることができた。

アラームの作動時刻がアラーム針の設定時刻から±5分であり、一分でも長く寝たいという人やいつもギリギリで行動しているには不向きかもしれないが、オレには充分である。

これからしばらくはこの目覚まし時計で起きてみようと思う。
20代前半の頃と比べて身体も無理がきかなくなってきているので、睡眠の質を高めることは今後に向けた重要なテーマだ。
無駄な消耗を少しでも減らしていくためにも、良い睡眠を追い求めたい。

【今日のまとめ】
起き上がるタイプのベッドも気になる。


というわけで。
  1. 2018/03/18(日) 20:00:00|
  2. ガジェット
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<みんな漫画を読まなくなる | ホーム | 家にいるときが一番楽しい>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2232-90fca20c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: