金曜、大宮で昼に用事があり、その帰りに旧ラーメン二郎跡地の「狼煙」に寄った。
到着時点で店の前に4人ほど並びがあり、そこから12〜13分で入店した。
到着してすぐに食券を買い店員に渡すので、待っている最中に既に注文が通っており、入店してからはスムーズ。
3分待ったかどうかという速さで提供された。
▲辛つけ麺・中盛(890円)。よくある辛ダレがつけ汁に入ったタイプではなく、別皿で一味唐辛子が来るタイプだった。

つけ汁は通常のものと同じ濃厚魚介系。
かなり濃厚でドロドロしており、汁気が少ない。
ここに一味を入れると赤みが出て辛くなるが、甘みがあるので唐辛子との相性はいい。
安定のうまさで、スープ割りで完飲した。

麺は中盛で300グラム。
よく水切りされた絶妙な茹で具合の麺は全粒粉ブレンドで風味もいい。
つけ汁には軽く浸す程度にして、麺の風味を楽しむのが個人的には好みだ。

辛味は前述の通り別皿の一味唐辛子。
見た目には非常に辛そうで、初めは半分ほどしか入れなかったが、全部投入しても問題ない辛さだった。
とはいえ、自分で辛さを調整できるのは悪くない。
平日の昼でも並びがあるのは流石というほかない。
オペレーションも以前より良くなっているし、場所もいいので長く続いてほしい。
【今日のまとめ】
冬至だったので「ん」が付く食べ物にした結果。というわけで。
- 2017/12/24(日) 20:00:00|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0