オレは今日まで、20年近くインターネットに触れてきた。
その中で印象に残っているのは、
匿名の、あるいは時には特定の人間から幾度となく浴びせられた、「性格が悪い」「嫌な奴だ」という類の言葉だ。
それは本当のことだろう。
オレは女に振られる際にはほとんど決まって「お前には他人の気持ちが分からない」と言われるが、
それも「性格が悪い」うちに含まれるだろうからだ。
きっとインターネットでのオレの振る舞いにもそうした性格の悪さが滲み出ていて、
顔が見えない故に気が大きくなった他人から「性格が悪い」「嫌な奴だ」と言われるのだと思う。
本当のことなのだろうから仕方がないとはいえ、
他人に「性格が悪い」とか「嫌な奴だ」と言う人間も性格が悪いし、嫌な奴なのではないかとオレは思う。
だが、その一方で、
そのようにオレや周囲の人間から思われるリスクと引き換えにしてでも、彼らはオレに対して「性格が悪い」「嫌な奴だ」ということを伝えたいのかもしれないとも思う。
そうだとすると、オレは相当に性格が悪く嫌な奴だということになる。
性格を直すことは難しいし、
仮に直せたとして、その直った先にある性格がまた悪い性格であるかもしれないことを考えると、
性格を直そうと試みることは無駄な消耗だと思われる。
オレができるのは、せいぜい、一つ一つの反応や発言に気を払うことくらいだろう。
幸い、性格が悪く嫌な奴であるオレにも、決して少なくない数の友人がいる。
それはありがたいことだ。
せめて、性格の悪さによってその友人たちを傷付けることがないようにしたいと思う。
【今日のまとめ】
引用RTで言われるのが一番辛い。というわけで。
- 2017/12/15(金) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0