ホテルで6時半に起床し、大浴場で朝風呂に浸かって1時間後には出発。
朝の空いたバイパスを飛ばし、万代バスセンターの近くの駐車場に車を停めた。
目的はもちろん「万代そば」である。
8時の開店の少し前に着いたが、既に券売機の前には数人が並んでいる。
オレと同じく、みんな朝一でカレーやそばを食べたいのだろう。
▲ミニカレー(380円)。開店してすぐ食券を買い、その食券を渡してすぐに出てくるカレー。
ミニカレーではあるが、そこそこの量があって朝食にはちょうどいい
(むしろ、ノーマルならともかく何も知らずに大盛りを注文してしまうとかなり辛いだろう)。
黄色みがかっていて甘口のような見た目だが、案外スパイシーで、食べていると汗が吹き出す。
冷水機の水をおかわりしながら汗だくで完食し、バスセンターを後にした。
そこから30分ほど走り、向かったのは「ポピーとよさか」。
赤い布張りの看板が眩しい。


到着時は店員さんがうどん・そば自販機を空けて中身を補充しているところだったが、
オレが来たのを見て、閉めて利用可能にしてくれた。

トーストサンド自販機も健在だが、両隣にあった酒類の自販機は撤去されていた。
車でしか来られない立地なので、このご時世に買う人もいなかったのだろう。
▲天ぷらそば(300円)。今回はカレーで腹がふくれていたこともあり、トーストサンドはパスして天ぷらそばのみを食べた。
前回食べた際はかき揚げがフニャフニャだったが、今回はパリパリしていてこちらの方が好みだ。
麺は茹で麺なのだろうが食感がよく、甘めのつゆも出汁が効いていてうまい。
その辺の立ち食いそばの天ぷらそばといい勝負のできる立派な一杯だ。
それもそのはず、ここは食堂もあり中身はそこで作っているので、単なる自販機フードの味ではないのである。
カレーと天そばですっかり満腹になりつつ、ポピーとよさかを後にして新潟競馬場に向かった。
この時間なら、1レースからしっかり観戦できそうだ。
【今日のまとめ】
朝からみんなゲームをやりに来ているのが凄い。というわけで。
- 2017/08/10(木) 20:15:47|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0