fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

ドライブイン七輿

ドライブイン七輿1
▲「七輿」のほわほわ感が優勝。

土曜日、群馬県民の友人を誘って群馬県の自販機店舗を数軒巡った。
北関東道で高崎まで行って高崎市内で友人を拾い、最初に行ったのが「ドライブイン七輿」だ。

ドライブイン七輿2

七輿山古墳のすぐ近く、人気もあまりないのどかな場所に存在する大きなドライブイン。
懐かし自販機スポットとして有名な場所だが、土曜の午前中ということもあってか幸運にも空いていた。

ドライブイン七輿3

うどん・そば・ラーメン自販機(そばは販売していなかったが)、トーストサンド自販機、ハンバーガー自販機の「御三家」が勢揃いしている。
その他、汎用自販機でキーホルダーやステッカーなどのオリジナル商品も販売していて、ファンにはたまらない品揃えだ。
自販機店舗のグッズが自販機で買えるというのはさながら体験型アトラクションのようで楽しい。

ドライブイン七輿4

トーストやハンバーガーも食べてフルコースといきたい気分だが、今回は複数の店舗を回ることも考慮し、
ラーメン自販機で「チャーシューメン」を購入。
ニキシー管のカウントは壊れていて、いきなり「05」秒から始まったが、
カウントが壊れているだけでちゃんと30秒ほどしてから出てきた。

ドライブイン七輿5
▲チャーシューメン(350円)。

大ぶりのチャーシューが美しい。
見た目だけでなく味も立派で、柔らかく肉のうまみがあるうまいチャーシューだった。
デフォルトなのか機械の調子なのか、スープはかなり濃い味付けだったが、
食感の良い太麺によく絡み食が進んだ。
これで350円は頭が下がる思いである。

大満足で店を後にし、近くの七輿山古墳に立ち寄りつつ次の目的地へと向かった。
快晴の下、よい自販機巡りになりそうだ。

【今日のまとめ】
こういう時にカップヌードル自販機で買ったらむしろ玄人っぽい。

というわけで。
  1. 2017/06/19(月) 23:44:19|
  2. 自販機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<自販機食堂 | ホーム | 瑞雲祭り>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/1961-f86fb6d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: