
毎年定点観測している近所の通称「三角公園」の桜を今年も観測してきた。
今年は満開からひと雨あった翌日になってしまい、既に散ってしまったり、葉桜になりかけている木もあったのだが、
それでもまだ充分美しく、散った花びらも雪のようで綺麗だった。
▲宝くじ号と桜。オレは桜よりも梅やハナモモのほうが好きだが、
桜は満開からすぐに散ってしまうので、どうしても、「見ておかなければ」という気持ちになる。
見なかったら見なかったで、オレのような欲深い人間は確実に後悔するのだ。
今年は例年よりも桜が満開になるのがずいぶんと遅かった。
桜花賞の時期にちょうど満開になるというのは相当に久しぶりだろう。
入学式や各地のイベントに開花が間に合わなかったというのも気の毒な話ではあるが、
むしろこのくらい遅れてくるほうが、新年度にある程度慣れた身体で花見ができて贅沢というものだろう。
【今日のまとめ】
ここは花見客が全くいないので良い。というわけで。
- 2017/04/10(月) 20:44:03|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0