
この前の日曜、夕方過ぎの大宮公園に花見に行った。
関東では場所によってはまだほとんど咲いていないこともあると聞いていたが、
大宮公園は八分咲きくらいにはなっていて、美しい夜桜を楽しむことができた。

隣接する氷川神社の正月シーズンにおいてもそうだが、ここの花見は屋台がとにかく多い。
おそらく、100店舗は出ていたのではないだろうか。
価格は安くないが、祭のような雰囲気に押されて、思わずいろいろと飲み食いしてしまった。

そのうち一つがこの焼きそばなのだが、明らかに容器からはみ出ていて蓋も閉まっていなかった。
値段は500円と屋台としては普通だが、完全に2人前以上のボリュームである。
屋台の人に思わず「すごいですね」と言ったら、「大盛りが売りなんで」と返された。
オレはそれほど花見が好きというわけではないが、こうやってごくたまに楽しむ分には悪くないものではある。
今年はスケジュール的な問題で他に花見らしい花見はできそうにないが、いい息抜きになった。
【今日のまとめ】
貸しござ(250円)まであるのが良い。というわけで。
- 2017/04/06(木) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0