オレは子供が苦手だ。
嫌いとまではいかないが、どうにも苦手なのである。
赤ちゃんはそれほどではなく、むしろ好きなくらいだが、
幼稚園児や小学生くらいの子供がだめなのだ。
どう接すればいいかわからないというか、何だか怖い。
お前にも同じ時代があっただろうと言われそうだが、
その頃のオレはデブでノロマだったし、そもそもその自分自身が苦手で怖かったような気もする。
「子供が苦手だ」と言うと、自分に子供ができれば変わる、というようなことをよく言われる。
だが、自分の子供自身がかわいく思えたとして、子供全般に対してもそう思えるようになるかは疑問だ。
そもそも、子殺しのニュースなどを見る限り、自分の子供ですら愛せない親もいる(いい例えではないと思うが)。
これはオレ自身がまだ精神的に幼いというのもあるのかもしれない。
オレはもともと同族嫌悪のような傾向があり、自分に似ていたり近いところがある人間と距離を置きたくなる。
高校生の頃にインターネットでやった精神年齢の診断で「9歳」と出たことをオレはいまだにショックに感じているが
(もちろん、ネットの診断なので当てにならないことはわかっている)、
もしかすると、いまだにオレの精神年齢はそのくらいで、
だから子供を同族嫌悪してしまっているのかもしれない。
この歳になってこれから精神的に大きく成長するのはなかなか難しい気もするが、
このままでは辛いことにもなりそうなので、やはり努力するしかなさそうだ。
【今日のまとめ】
最近まで「アダルトチルドレン」の意味を誤解していた。というわけで。
- 2017/04/02(日) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0