昨日もまた五反田で用事があり、例のごとく、
昼と夜に「おにやんま」で「冷とり天ちくわ天ぶっかけ」を食べた。
▲冷とり天ちくわ天ぶっかけ(490円)。相変わらず食感の良い麺と天ぷら。
この食感が良くて通っているようなものである。
味ももちろんうまいのだが、決してうますぎて死ぬというようなものではない。
だが、それが麻薬のような中毒症状を生むのである。
昼は回転がよかったが、夜は食券を買わずに並んでいる人が多かったようで何度か店員による列整理があり、テンポが悪かった。
ここは先に食券を買ってから並ぶシステム(食券を買うと店内に注文されたメニューの情報が行き、店員はその順番で作る)なので、
食券を買わずに並ぶ人がいると順番が狂ってしまう。
並ぶ場所の先頭にある立て看板にはそのことが書かれているが、
何しろ小さな手書きの紙なので、気付かない人が多いのも仕方ない。
そのことを周知する独立した看板を作るよりは、店員が捌いてしまったほうが早いというこの店のスタンスなのかもしれない。
ともあれ、オレはうどんがうまければそれでいいので、今後もこの回転の早さでがんばってほしいものだ。
【今日のまとめ】
地味に画像を大きくした。というわけで。
- 2017/03/30(木) 20:00:00|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0