オレは基本的に、毎朝、家を出発する2時間前には起きる。
そうしないと間に合わないからだ。
まず、起きてトイレに行き、その後で風呂に入る。
オレは寝起きがあまり良くないので、熱い風呂に浸からないと目が覚めない。
それにオレは寝癖が酷いので、朝に髪を洗う方が都合がいい。
もし風呂に入らなくてもどうせ顔は洗うわけで、それで前髪が濡れればドライヤーも使うことになるのだから、
それなら髪を丸々洗ってしまった方がいいということだ。
ちなみに、オレは夜にも風呂に入るが、その際は身体と頭は軽くシャワーで流すだけで、後は湯船に浸かるだけだ。
人間は体温が下がるタイミングで眠くなるので、寝る2時間前に入浴するといいと聞いた。
オレは23時にはできるだけ寝るようにしているから、毎日21時頃に入浴することになる。
これは、太らないために21時以降は基本的に食事をしないというオレのスタイルにも合っている。
オレは風呂で歯を磨くことが多く、歯を磨いた後は、もう何も食べる気にならないからだ。
風呂から出た後、髪を乾かしたり髭を剃ったりで時間がかかる。
オレは癖毛なので、乾かし方が中途半端だと後々厄介なことになる。
その後適当に朝食を食べ、トイレを済ませ、歯を磨き、着替えて出発するのだが、
これらを休みなくこなしても、だいたい2時間はかかる。
知り合いなどで、起きてすぐに出発できるという人もいるが、
そういう人はどうやっているのかオレにはまったく分からない。
想像力が足りないのかもしれないが、物理的に30分やそこらでは足りないとしかオレには思えない。
だが、先日寝坊したことがあり、その時は起きてから数十分後にはオレは電車に乗っていた。
一応、物理的にはそういうことも可能なのだ。
普段から急いでいれば、もしかすると、朝風呂を削らずとも、出発1時間前の起床で間に合うのかもしれない。
だが、オレは急いで行動することが大の苦手なのである。
そういう火事場の馬鹿力を毎日のように発揮するくらいなら、
オレは多少寝る時間を削ってでも、2時間前に起きる方が遥かにいい。
【今日のまとめ】
朝食を食べるとうんこしたくなる身体のメカニズムは凄い。
というわけで。
- 2017/02/05(日) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0