オレはコーヒーが好きだ。
その一方で、コーヒーのクオリティにはほとんどこだわりがないので、
スーパーで100円で売っている1リットルの紙パックのアイスコーヒーを冷蔵庫にストックしておき、毎日飲んでいる。
一日に採る水分がほとんどコーヒーのみというのも、我ながら何となく不気味である。
紙パックのコーヒーとはいえカフェインは含んでいるだろうし、
朝から晩まで一日中アイスコーヒーを飲み続ける生活は、いくら何でも良くないように思える。
かといって、家にコーヒーがあるのに飲まないというのは今のオレには無理だ。
ほとんど中毒なのである。
そこで、ストックしておいたコーヒーがなくなった今朝から、試しにコーヒーを抜いてみることにした。
コーヒーをウーロン茶に置き換えてみたのである。
本来なら水がいいのだろうが、一気にカフェインを抜いて禁断症状が起きても困る。
オレはきょう朝8時に起きたので、約13時間コーヒーを飲んでいないことになるが、
今のところ特に身体の不調はない。
禁断症状は初日よりもその後の方がきついという話も聞くのでまだ分からないが、案外問題ないのかもしれない。
今晩寝てみて、いつもより目覚めがよければ、さっそくカフェインを抜いた効果が現れたと言えるかもしれないので、
寝るのが今から楽しみだ。
もしオレが本当にカフェイン中毒気味なのだとして、
それを改善できれば意味がある。
試験やメルマガの締切寸前など、本当に覚醒したい時にコーヒーを飲むことで、カフェイン本来の効果を期待できるからだ。
今のオレは、断続的にコーヒーを飲んでいるので、コーヒーで目が覚めるという経験ができない。
そういう経験をしたいのである。
最終的に、酒と同じで、コーヒーも外でしか飲まないようにできれば最高である。
【今日のまとめ】
ボトル缶コーヒーはタリーズのブラックが最高。というわけで。
- 2017/01/17(火) 20:58:58|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0