fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

らすた(代々木)

鳩森八幡神社の帰り、まだ昼食を食べていなかったので隣の代々木で降り、「らすた」へ向かった。
オレは日吉のらすたには数回しか行かなかったので、代々木の方が多く行っていることになりそうだ。

15時前だったこともあってか空席があり(それでもそれなりに入っているのだから凄い)、一番奥のイスに座る。
店員は一人だったが手際が良く、10分弱で提供された。

らすた麺1
▲らすた麺・大盛(ライスセットで1000円)。

らすた麺2

いつも通りの味濃いめ・脂少なめ。
らすた独特の黄色い麺は程よいコシがあり、家系の豚骨醤油スープによく絡む。
しかしここのスープはあまり嫌味がなくて飲みやすいので、繁華街によくあるハズレ家系とは雲泥の差である。
海苔もパリパリしていてスープに勝手に溶けてしまうようなこともないから、好きなタイミングで沈めてライスと一緒に食べることができる。

店名に「家」が入っていないながら、その辺のよくわからない家系ラーメンよりも遥かにしっかりした一杯。
「らすた」という店名にふさわしく、BGMも終始レゲエ系なのもご愛嬌だ。

家系ラーメンは人気ながらも難しいジャンルで、つまらない店に行くと本当にうまくないし後悔する。
その中でこの「らすた」は、満足いく一杯を常に出してくれるありがたい存在だ。

【今日のまとめ】
日吉のラーメン事情は今頃どうなっているのだろう。


というわけで。
  1. 2017/01/08(日) 23:35:19|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<若く見られたい | ホーム | 鳩森八幡神社>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/1799-71f66344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: