最近、心を整えたい時には洗車をするようにしている。
先日は馬券を外して少し心が苛立ったので洗車をして、
今日は、ここ数日の生活リズムが乱れ気味になっていたので洗車をした。
車をCX-3に変えて車高が低くなったので、オレの身長でも脚立などを使わずに洗うことができる。
蛇口に繋いだホースにトリガー式のシャワーヘッドを取り付け、まず水を車体に掛けて大まかに汚れを落とす。
その後、バケツに薄めたカーシャンプーにスポンジを漬けて泡をすくい、その泡を車体全体に付けていく。
それを再びシャワーの水で落とし、セーム革で水滴を落とす。
それだけの作業で、早いと30分ほどで終わってしまうのだが、
達成感とピカピカになった車体を見ると、心が晴れやかになり、苛立ちや焦りから解放される。
部屋の掃除は週に一回は行うようにしていて、それもそれで気分は晴れるのだが、
洗車の方がより晴れやかな気持ちになる。
それはおそらく、自動車のように大きな一つの物だけを念入りに掃除するということが他にあまりないからだろう。
オレはあまり洗車が上手い方ではなく、いわゆる洗車ムラが気になることもあるが、
徐々に改善していきたい。
【今日のまとめ】
洗車後にワイパーを掛けるのが楽しい。というわけで。
- 2016/12/08(木) 22:33:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0