以前にも書いたが、オレが引く風邪はほとんどパターンが決まっていて、
喉の痛み、鼻水、そして長引く咳という流れになっている。
今回もまさにその風邪で、二週間ほど前に喉の痛みが来て、今は咳が続いているという状況だ。
気管支ぜんそくのような症状で、ときおり発作のような咳が出ることもあるので厄介だが、
数週間すればいつも治るので、これはもう、そういうものとして受け入れるほかない。
少し前に気付いたのだが、この席は少し飲酒すると止まる。
風邪を引いている時に飲酒をするのはあまり良くないと思うし、オレはそもそも普段ほとんど飲酒をしないのだが、
事実として、飲酒をすると咳が止まるのだ。
ネットで「飲酒 咳 止まる」などで検索すると似たような例がヒットするので、おそらくそのような作用があるのだろう。
身体が冷えると咳が出やすいそうなので、酒で身体が温まるのが良いのかもしれない。
そうは言っても、オレは酒に弱く、咳が止まる以外の点ではあまり飲酒に向いていない。
たまに飲むことは好きだが、少なくとも「咳が出てきたので飲もう」という気にはなれないのが残念だ。
【今日のまとめ】
養命酒に興味が出てくる。というわけで。
- 2016/11/20(日) 13:26:27|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0