fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

カップ麺の時間問題

オレはカップ麺が比較的好きでよく食べる。
それでいつも気になるのが、以前にも書いたかもしれないが、
3分(または5分など)はどの時点を基準にするのか、という問題である。

一応、パッケージ記載の作り方には「3分経ったらフタを剥がす」などと書かれているので、
3分経ってから仕上げのつゆや調味料などを入れてかき混ぜるというのが素直な解釈だと思われるが、
それだと、いざ食べ始める時には、既にお湯を入れてから5分近く経過している。
3分の段階で食べるのがベストなのだとすれば、既に少し麺が伸びてしまっているのではないだろうか。

かと言って、つゆや調味料を入れてかき混ぜ、全てが完了した時点で3分になるように行動するとすれば、
お湯を入れて1分半ほどでもうフタを剥がすことになる。
それはやはりパッケージ記載の作り方に反しているし、何となく変だ。

そうなると、やはり作り方の文面通り、3分経ってからフタを剥がす
(すなわち、実際に食べ始めるのはお湯を注いでから5分ほど後)というのが正しいということになるのだろうが、
オレはそこにどうしても「麺が伸びてしまっているのではないか」という恐怖心を覚えてしまう。
そこで提案なのだが、
メーカーは、パッケージ記載の作り方に「3分経ったらフタを剥がし、つゆと調味料を加えてかき混ぜて出来上がり
(実際に食べ始められるのはお湯を入れてから約5分後です)」などと書いてくれないだろうか。
そうすれば、お湯を入れて5分経った麺を食べるのはルール通りで、決して伸びてはいないということに安心しながら食べることができる。
これはオレが神経質なのではなく、おそらく同じように思っている人の多い問題だろう。
ぜひ、そこを明確に示してほしいのである。

【今日のまとめ】
カップ焼きそばの湯切り問題も同様。


というわけで。
  1. 2016/11/09(水) 23:43:15|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<チープカシオの魅力 | ホーム | 責任はなくとも原因はある>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/1739-c98e8a85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: