この時期になると蚊が厄介なのは何もオレに限った話ではないだろうが、
オレは人一倍蚊に刺されやすい。
複数の人と歩いていて、他の人は無傷なのにオレだけが何箇所も刺されるという経験がこれまでに何度もある。
オレよりさらにひどい人も当然数多くいるのだろうが、オレは今のところそういう人には出会っていない。
オレは比較的平熱が高い方で、普段でも36度8分ほどあるから、それが理由だと思う。
Wikipediaの「蚊」には、「体温が高く、呼吸回数が多い、つまり新陳代謝が激しい人は特に刺されやすい。」とあるが、
オレは平熱の高さに加えて脈拍が一般的な人より速く、その結果呼吸回数も多いので、まさにこの条件に当てはまっている。
血液型によって刺されやすさに違いがあるという説もあるようだが、あまり根拠はなさそうだ。
蚊は白黒のストライプも不気味だし、耳をつく羽音も鬱陶しい。
それに加えて吸血するのだから、ある意味ゴキブリよりもよほど忌まわしい(ゴキブリの方が驚いてしまうが)。
一定時間蚊に刺されにくくなる飲み薬が研究されているという話も聞いたことがあるので、
絶滅してくれとは言わないが、いつか蚊が人間の血を吸わなくなる時代が来てくれればいいと毎夏考えている。
【今日のまとめ】
かつて流行った蚊除けのキーホルダーは意味がないらしい。というわけで。
- 2016/07/26(火) 19:59:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0