オレが実名でインターネット上で活動するようになって久しい。
人によっては、実名で活動することに何か支障がある場合もあるようだが、
オレは今のところそうした事態には遭遇していない。
今後の人生でオレがやりたいことを考えたとき、結局は実名で活動することになると思われるので、
それなら今のうちから実名で活動していた方がいい。
もしいまハンドルネームのようなものを使ってしまうと、将来実名で活動したとき、
そのハンドルネームにおけるオレの活動と実名でのオレの活動が分断してしまい、
せっかく積み重ねた実績を活かせなくなる。
実名といっても、オレの場合は片仮名で「キムラヤスヒロ」と表記している。
これは単に、ホリエアツシやオオキノブオといった、
オレの憧れていたバンドマンが片仮名表記をしていたので、それを真似たという部分が大きい。
また、オレは漢字で「木村康宏」と表記するのだが、
同姓同名のラーメン評論家がいて、その方は既に本も出版しているので、
漢字で表記した場合のバッティングを避ける目的もある。
もっとも、キムヤスヒロさんという若手のクリエーターもいて、カタカナ表記だと彼とも似てしまうのだが、
どちらもおそらく本名だし、同姓ではないので問題はないだろう。
オレが末尾に「(鳩)」を付けるのは、その混同を避ける意味合いもある。
実名で活動していて支障はないと書いたが、
それはおそらく、オレが特定の組織に所属していないからというのもあるだろう。
たとえばサラリーマンであれば、実名でものを書くことについて、何か圧力めいたものをかけられることもあるに違いない。
今後オレもそのような状況に置かれることもあるのかもしれないが、
オレはそのような組織に耐えられないので、きっと、そこに所属しない方を選ぶだろう。
【今日のまとめ】
そのくせ、「キムラさん」と呼ばれると一瞬焦る。というわけで。
- 2016/04/19(火) 22:34:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0