◎ラブリーデイ
◯ラストインパクト
▲イトウ
△1サウンズオブアース
△2ミッキークイーン
注イラプト、ゴールドシップ、ショウナンパンドラ
◎
ラブリーデイはもはや実力を疑えず不動の軸。
今年の八大競走の古馬レース勝ち馬はゴールドシップとこの馬しかいない。
そして、ゴールドシップが府中を苦手とすること、他馬のレベル、この馬自身の脚質を考えれば、
仮に負けることがあっても馬券外に転落するケースは想定し辛い。
◯は
ラストインパクト。
元来この距離がベストで、近走で長距離や2000mを使っていたこの馬にとって久々のチャンス。
定量とはいえ斤量も前走から1kg軽くなり、好走が期待できる。
鞍上の手腕も申し分なく、重賞3勝・馬券内4回の実力馬がここで復活しても何の不思議もない。
▲は外国馬
イトウ。
今年の外国馬は粒揃いだが、この馬が再注目。
日本馬のメンツを考えれば、コース適正さえ問題なければ上位に食い込める能力は確実に持っている。
鞍上のミナリクは、昨年のアイヴァンホウで好騎乗を見せ外国馬最先着を果たしており、雪辱に燃えているだろう。
△は
サウンズオブアース。
この勝負服、そしてミルコ・デムーロと来れば、ジャパンカップで外すのは怖い存在。
現状では善戦マンにとどまっているが、これを皮切りに一流馬への仲間入りを果たす可能性もゼロではない。
もう一頭の△は
ミッキークイーン。
ただでさえ怖い3歳牝馬という存在で、追い込み脚質ながら連対率100%という安定感。
オークスと同じ舞台とあっては、展開次第で勝利すらあり得る。
その他、牝馬ながら侮れないショウナンパンドラ、凱旋門賞の中継で日本人にもおなじみイラプト、
そしてまさに「注」にふさわしい曲者ゴールドシップには注意しておきたい。
買い目は印通り三連複二頭軸で
1-6-8,10,11,12,14,15(計6点)。
1,6,14のワイドも余裕があれば押さえたい。
【今日のまとめ】
イトウの出走馬ボールペンが欲しい。というわけで。
- 2015/11/28(土) 14:55:09|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0