オレがこのブログを毎日更新するようになって、もう3年が経つ。
特別「毎日更新」とは銘打っていないが、
それは何らかのトラブルがあって更新できなかった際に「誓いを破った」となるのが嫌で予防線を張っているだけで、
実際には毎日更新だ。
日を跨ぐ外出や旅行などの際はあらかじめ書き溜めて予約投稿をしたり、
帰りが遅くなってしまう場合は0時過ぎに更新することもあるが、
2012年の10月の途中から、このブログを更新しなかった日は一日もない。
そんなブログはいくらでもあるだろうし、凄いことでも何でもない。
ただ単に、書かないと気持ち悪いのだ。
初めの頃は、「書いてやるぞ」という気持ちで意気込んで書いていたこともあった。
だが今は、歯を磨かずに寝るのが気持ち悪いのと同じで、ブログを書かないと気持ちが悪くて眠れない。
たとえ何も書くことがなく、適当に競馬や艦これやラーメンの話で済ませるしかなくても、とにかく何かを書かないと不快になる。
それでも同じ内容のことは書きたくないので、何とかひねり出すのだ。
その「書かないと気持ち悪い」状態に入ると、ブログを書くために行動するようになる。
「ブログのネタがないのでラーメン屋に行っておこう」と考えたり、
旅行に行けば、「このことで1エントリ分使えるな」と計算したりする。
引きこもりがちなオレにとっては、そのことが外に出るきっかけにもなるから、それが悪いことだとは思っていない。
公開されるものを書く以上、他人が見るに耐えるものを書かなければそれは甘えだと思うが、
オレはやはり、ことこのブログに関しては、「オレが気持ち悪いからオレのために書く」というのが最優先事項だ。
なので、時折「ブログ読んでます!」と言われると不思議な気分になる。
もちろん、読んでもらえるのは嬉しいし、
誰も読まなくなったら寂しさが気持ち悪さに勝って、書くことをやめてしまうのかもしれないが。
「同じ内容のことは書かない」と書いたが、三年も経てばそのこだわりを捨ててもいいのかもしれない。
優秀な登壇者は、一度のプレゼンで伝えたいポイントをしつこいくらい繰り返すと聞いた。
面白いと感じたものについては、何度も似たようなエントリを書いてアピールしていくのも一つのやり方としてアリだな、と思う。
【今日のまとめ】
メルマガももうすぐ三年。というわけで。
- 2015/10/27(火) 18:53:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0