昨日は東京競馬場に行った。
土曜の府中は本当に久しぶりで、開幕週の芝が青々としていて美しかった。
馬券的には900円ほど負けたが、オレがそれしか負けなかったのはほとんど勝ちに等しい。
いつもは日曜に来ることが多いので日曜定休の府中二郎には寄れないのだが
せっかく土曜に来たので、帰りにそのまま歩いて二郎へ。
ところが、途中に大國魂神社で軍艦「多摩」の忠魂碑を撮影した直後、愛用していたデジタルカメラが故障してしまった。
多摩の呪いかと思ったが、Googleで調べると、どうもオレが使っている機種特有のよくある故障らしい。
オレは「二郎をデジカメで撮れない」という落ち込みを隠せないまま、二郎へと向かった。
並びは数人で、程なくして着席。
着席してからは少し長かった。
▲ラーメン・ニンニク。700円。府中おなじみの太い麺は相変わらず歯ごたえ抜群。
他の二郎の麺の1.5倍は太いのだがそれほど食べにくくはなく、違和感がないのが不思議だ。
スープは他の二郎と比べてショウガの効いている印象。
ニンニクがかなり辛くて、競馬で負けた挙句デジカメまで壊れたオレを一喝するような鋭さだった。
豚はそれほど味が染みてはいなかったが、柔らかく食べやすかった。
ヤサイのシャキシャキ感は麺の太さと相まって、量以上のボリューム感を演出していた。
ちなみに、麺について触れながら肝心の麺の写った写真がないのは、デジカメが壊れてiPhoneのカメラで撮ったからだ。
オレがデジカメでラーメンを撮るのは、単に画質が良いからというのもあるが
それ以上に、シャッター音が(ほとんど)鳴らないということが大きい。
飲食店で写真を撮るという行為は、オレは別にマナー違反だと思っていないが
そう考えている人が一定数いることは知っているし、その考え方に同意はしないが充分理解はできる。
オレはそういう人たちに、パシャパシャとシャッター音を鳴らすことで迷惑をかけたくないのだ。
だから、今回は断腸の思いで一枚だけシャッター音を慣らして撮ったが
それ以外の写真を撮ることはオレにはできなかった。
デジカメの故障については別のエントリで書くつもりだが
費用的に今すぐ買い替えたり修理するのは難しい。
iPhoneで撮っていくか、ラーメンを減らすか、その二択になるが
オレは後者を選ぶことになりそうだ。
【今日のまとめ】
S120欲しい。というわけで。
- 2015/10/11(日) 22:18:30|
- 二郎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0