神奈川県民の友人と久々に会うことになり
一日の締め(この後、結果的に別の締めがあったのだが)に中山のラーメン二郎に行った。
開店一時間ほど前から並び、入店一番乗り。
ラーメンも捨てがたいが、今回はつけ麺を食べることに。
シーズン限定であり、なかなか来る機会のない中山では
もしここでつけ麺を食べなければ、もういつ食べられるかわからない。
ラーメンの食券とつけ麺券(100円)を買う。
ファーストロットということもあってか、比較的早い提供。
▲つけ麺・ニンニク。790円。
つけ汁にはじめからヤサイと豚が入っているタイプ。
鰹節と醤油の味がしっかり効いている。
豚も醤油が良く染みていた。

麺の方は、小麦粉の密度が高い非常に引き締まったもの。
硬めという訳ではないのだが歯応えが良く、食べ応えも抜群。
ただ、味は魚介の味が前面に出すぎていて途中で飽きる。
もちろん味そのものは美味いのだが…
麺量が多いこともあって後半はかなりきつかった。
これは麺少なめにすべきだったかな。
近くの関内では汁なしはあってもつけ麺は出していないので
この辺で二郎のつけ麺を食べられるのは貴重だろう。
飽きはともかく、レベルの高い一杯だった。
でも次回は、たとえつけ麺がメニューに残っていてもラーメンが食べたいかな。
【今日のまとめ】
トイレにFateとかシャーロットのポスターが貼ってあった。というわけで。
- 2015/09/27(日) 00:26:07|
- 二郎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0