
柏崎から50分ほど越後線に乗り、分水駅に到着。
駅前にはタクシーがたくさん停まっているが、目的地までは徒歩30分強。
タクシーを使う距離でもないだろうし、せっかくなので歩いて行く。
…この判断は完全にミスだった。
徒歩30分の道それ自体は大した距離ではない。
しかし、暑さというファクターを考慮していなかったことに、もはやタクシーを呼べない距離まで歩いてから気付いた。
途中のファミリーマートでソルティライチを買えていなかったら熱中症で倒れていたかもしれない。
とはいえ、何やかんやで国道116号を進み、ヘトヘトになったところで見えてきた目的地。

この看板は…

今回の旅の目的地、「公楽園」だ。
自販機フード好きとしては一度は来てみたかったこの場所。
行きたいがしかしアクセスがなあ…と思っていた矢先に新潟競馬場への遠征に誘われ
幸運にも前日入りして宿泊する機会に恵まれたのだった。
NHKの「ドキュメント72時間」で取り上げられていたことは
放送終了後にTwitterに流れてきた感想で知ったくらいで、本当にまったく知らず。
帰宅してから見た再放送は格別の感動があった。
自販機コーナーも気になるところだが、もはや体力は限界。ひとまず部屋で休むことにする。
フロントで名前を告げると、住所を訊かれるので答える。
2880円と引き換えに鍵を渡されるので、階段を上って部屋に。

本やウェブサイトで見た憧れのあの廊下が目の前に伸びている。
いよいよ入室だ。
【今日のまとめ】
特別室ではありません。というわけで。
- 2015/08/05(水) 22:06:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0