Amazon MasterCard、2015年8月以降の貯まるポイントがAmazonポイントに変更|ポイ探ニュースAmazonからメールも来ていたが、来月からAmazonカードのポイント付与ルールが変わるらしい。
▲Amazonからのメールより。以前のエントリでも触れたことがあるが、これまでのルールでは直接Amazonポイントやギフト券がもらえるわけではなく
「Amazonクレジットカードポイント」という別個のポイントがあって
それが
1000ポイント貯まる度に
100円のAmazonギフト券を付与するという複雑怪奇なルールだった。
Amazonクレジットカードポイントとギフト券の金額の数値が対応していないので、正直紛らわしかったし。
それもギフト券付与タイミングが月頭で固定だったので、
クレジットカードポイントが端数になると、次回の支払いまでギフト券が手に入らないという悲しい事態になっていた。
しかし、今回の変更で、Amazonでの買い物では発送後にすぐポイントが付与される仕組みになったので
それこそ家電量販店のポイントカード感覚で、手に入れたポイントを次の買い物ですぐ使えるようになった
(といってもクラシックで1.5%なので、ポイント付与率はかなり低いけど)。
今までのギフト券付与はあくまでおまけ感覚だったが
今後は「使えるカード」となって、新規で加入する人も増えそうだ。
このカードはデザインが良くて、ただ持つだけでもかっこいい。
クレジットカードを持つことに抵抗がなくて、Amazonをよく使う人は持ってみてはどうだろう。
【今日のまとめ】
最近枠が60万くらいになったので怖い。
というわけで。
- 2015/07/24(金) 20:43:07|
- Amazon
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0