スレタイの通り、3歳ダート戦線の主役、ノンコノユメは牡馬。
結構牝馬だと思ってる人が多く、自分もそう思っていた時期があった。
母がノンコという馬で、その馬の夢といういい名前。
JDDの実況の「正夢だ!」は実に良かった。
人間でもし「花子の夢」というあだ名で呼ばれている人がいたとして
それを名前を聞いただけで女性だと判断する人はいないと思うが、
馬名の場合、全てカタカナであるからか、冷静に考えればそれだけでは性別など分からないのに
「ノンコ」って入ってるから牝馬だ!と判断してしまうのだろう。
まあファンが間違える分には特に問題ないのだが
(牝馬だから即消し!という人は泣いたかもしれない)
今年度のJRA賞が怖い。
「ビリーヴを牡馬だと勘違いしていた記者がいる」という噂があったり
ハットトリックをサッカーボーイ産駒だと勘違いして最優秀父内国産馬に投票した人が2人もいたりなど
香ばしい珍事が散見されるJRA賞。
いずれも10年以上前のことであり、今は投票権を有する記者も入れ替わっているので
まさかそんなことはないと思うが
もし今年度のJRA賞最優秀3歳牝馬の投票内訳に「無効票」があったら
それは確実にノンコノユメだと判断していいだろう。
今年は3歳牝馬クラシック路線が大混戦で
このままだと秋華賞も桜花賞・オークスとは別の馬が勝ちそう。
そうなると、ノンコノユメを牝馬だと思っている記者は
ダート路線とはいえ、牡馬を圧倒している(自分も牡馬なのだが)ノンコノユメに投票する可能性もなきにしもあらずだ。
そんなことはないとは思いつつも、若干ワクワクしてしまうのであった。
【今日のまとめ】
ルナは牡馬。というわけで。
- 2015/07/14(火) 20:13:32|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0