アニメ「放課後のプレアデス」2話で印象的なシーン。
この曲を聴いて「あれ?『あまちゃん』の曲じゃね?」と思った自分であったが
EDのクレジットを見て愕然。
これは、宮沢賢治の「
星めぐりの歌」なのであった。
もちろん「あまちゃん」のBGMもそのアレンジ。
おそらく「日本人ならみんな知っている」という類の曲なのだろうし
だからこそ、こうしてドラマやアニメで「おなじみのあの曲!」という使われ方をしているのだろうが
それを知らなかった自分の恥ずかしさ。
端くれとはいえ、音楽をやっているというのに…
この曲は「銀河鉄道の夜」にも登場するそうだが
「銀河鉄道の夜」のミュージカルを、確か高校生の頃に学校の芸術鑑賞会か何かで見たことがある。
ならば知っているはずなのだが、なぜ知らなかったのか。
…おそらく寝ていたのだろう。
その手のイベントで起きているのは大の苦手なのである。
放課後のプレアデスはともかく、あまちゃんは国民的ドラマであるわけで
そこに出てくる曲が「宮沢賢治だ!」と分かるための常識を身に付けてくれる機会を学校が用意してくれていたのに
それを居眠りでふいにした自分の恥ずかしさに、思わずクラっとくるのであった。
【今日のまとめ】
あおいちゃん派。というわけで。
- 2015/06/13(土) 20:00:00|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0