買い目

◎クイーンズリング→4着
◯ルージュバック→9着
▲レッツゴードンキ→1着
△コンテッサトゥーレ→3着
△クルミナル→2着
☆ココロノアイ→10着
☆キャットコイン→7着
▲-△-△で入っているのに、抑えすら取れていないという現実。
デムーロが3着に入ってくれていればなあ、というのが正直なところだが
惜しかろうが全然だろうが同じ負け。
ここは素直に買い下手を認めるしかない。
結果論で言えば印上位5頭の馬連orワイドのBOXで穫れているので、馬券が下手なだけ、これに尽きる。
万に一つもないと思うが、もしレース前にこの印を見て買ってくれた人がいたとして
その人が的中していたらぜひ教えを請いたいところだ。
レース自体は正直面白くなかった。
人気馬が溜めたせいか各馬が牽制し合い、楽に行った勝ち馬がまったく止まらずあっさり逃げ切り。
2着クルミナルこそ追い込んだが、3着コンテッサトゥーレも道中4番手。
上位馬の実力を疑う気はないが、どうも各馬の真価が問われないレースになってしまった印象。
ルージュバックは戦前から「速いペースでは先行できないのではないか?」と言われていて
もしこの馬が消えるとすればハイペースについていけず後方儘というパターンだろうな、と思っていたが
結局裏目に出たのは多頭数の方で、スローペースだったにもかかわらず先行できずに終わった。
むろん、ここで負けたとはいえ依然オークスの最有力候補の一頭であることは間違いないが
それでも今回の同じようなオッズで不動の軸として信用できるかと問われると、どうかというところだろう。
2番人気ココロノアイは、馬群に揉まれることこそなかったがスローペースに翻弄された。
初輸送だったキャットコインも合わせ、これらの馬がコース・距離・展開の全く異なるオークスでどういった走りを見せるかがポイントになるだろう。
来週は皐月賞。
戦前からフルゲート割れしているという時点で既に波乱が予想される。
こここそ10点以内で上手く仕留めたいところ。
【今日のまとめ】
ハナ差に泣くこと多い。というわけで。
- 2015/04/12(日) 22:10:50|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0