久々に池袋に行く用事があり
およそ半年ぶりの「狸穴」へ。
19時過ぎの到着で空席があり、並ばずに即着席。
自分が食べ始める頃には外で待っている人がいたので、タイミングが良かった。
▲辛つけ麺・大盛。900円。今回は辛つけ麺を食べてみる。
以前に一回だけ食べた記憶があるが、だいぶ前なので「それなりに辛かった」という漠然とした印象しかない。

麺。赤い!
以前は麺に一味はかかっていなかったし、そもそもチャーシューやナルトも載っていなかったのだが
どうもリニューアルされたようだ。
昨日見た知人の写真(おそらくノーマルのつけ麺)も同様だった。
色味がきれいで食欲が湧く。

つけ汁。
写真ではわかりにくいが唐辛子が入っていて、麺にかかった一味だけでなくこちらもデフォルトで辛くなっている。
麺をつけて早速食べると、思ったほど激辛という感じではないがジワジワ来る辛さ。
これが唐辛子の良さだ。
つけ汁の唐辛子がたまに歯にガリっと来て、いい感じの苦味でアクセントになる。
ノーマルつけ麺もうまいがこっちも良い。
辛さ自体はそうでもないので、辛いものが苦手な人でも充分いけるだろう。
ここはスープ割りを頼むと刻み柚子がプラスされるのだが、その甘味も唐辛子によって際立つ。
名店らしい良い一杯だった。
値上げしたとの貼り紙が店内数カ所に貼られていたが
小麦粉の価格が上昇しているのは周知の事実なので仕方ないし
頑張りすぎてお店がなくなってしまう方が値上げよりよほどつらい。
毎日食べるものでもないし、「どんどん上げろ」とまでは言わないけど全然構わない。
【今日のまとめ】
つけ蕎麦も食べたくなってきた。というわけで。
- 2015/03/27(金) 00:02:41|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0