▲肉そば大盛り・950円。
前々から気になっていた赤羽のラーメン屋「
伊藤」に行ってきた。
赤羽駅東口を出て右に歩くとすぐ。
看板は通りに面しているが入り口はその脇の細い路地にあり、
「ここにラーメン屋がある」と知らなければまず素通りしてしまうだろう。
18時過ぎの入店で先客は1人、その人もちょうど食べ終わったところで一時的に客は自分一人に。
その後続々と入ってきたので運が良かった。並ぶときもあると聞く。
店内はカウンターのみの狭い作り。
奥で食券を購入して店主に渡すシステム。
中華そばは具なし(ネギだけ)という男らしい一杯だそうで
そちらにするか悩んだが、チャーシューも食べたいのでここは肉そば大盛り(280g)で。
客が少なかったタイミングだからか店主はすぐ麺茹でに入り、ものの数分で出てきた。
茶色いスープに細い麺、具はネギとチャーシューのみというシンプルさ。
スープは煮干し系だが臭みはなく、魚が苦手な自分でもゴクゴクいけるもの。
味もあっさり目でかといって薄すぎず。久々に完飲してしまったが、完飲しても身体に悪そうな変な後味はない。
魚のエグみも感じない。
ライスも売っていたが、これはライスと一緒の方が絶対良かったな。
麺は硬めの細い麺で、ボソボソした食感がいい。
流行りのモチモチ麺もいいけど、こういうボソボソ麺をずるずるすすっている瞬間の方が多幸感がある。
貪っている感じというか、とにかく「喰ってる」感がある。
チャーシューは肉厚で小ぶりのものが4枚。
塩辛さはないんだけどしっかり味はあって、ずっしりしつつ脂身もきちんと付いた正統派。
「チャーシュー丼」もあったので具なしの中華そばとそれでも良いかも。
メニュー名がそうなので当たり前なんだけど、ラーメンじゃなくて中華そばを食べた感じ。
あっさりしているのに物足りなさがない。
これはハマるぞ。
久々にうまい麺を食べた。
【今日のまとめ】
赤羽で降りる勇気。というわけで。
- 2015/01/22(木) 20:47:55|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0