アニメ「艦これ」の先攻(原文ママ)上映&ライブビューイングを見にMOVIXさいたまに行った帰り
隣の大宮で降りて西口の「蕾 煮干分家」で年内のつけ麺納めへ。
到着時何人か店内で立っていたが、それらの人とともにすぐ案内されて着席。
特製濃厚煮干つけ麺・大(980円)の食券を購入。
ちなみに、以前は玉ねぎトッピングが無料だった気がするが、50円になっていた。
10分しないうちに提供。
▲特製濃厚魚介つけ麺・大(300g)。980円。
つけ汁は煮干の匂いが強い独特のもの。
かつては「本日の煮干つけ麺」と違ってこちらの濃厚魚介は普通のつけ汁だった気がするが。
東口に本家が復活したのを機にこちらは煮干に特化し始めたのだろうか。
とはいえ、魚があまり得意でない自分でも大丈夫な範囲なので、「臭い」とまでは思わない。
煮干のえぐみはほとんどなく、麺によく絡む濃厚なつけ汁。

麺は本家と異なり多加水タイプのもちもちした極太麺。
特製つけ麺だとバーナーで炙られた炙り豚が載ってくる。
これをつけ汁に浸すと良い感じに崩れてうまい。
麺はデフォルトで比較的硬めに茹でてあり、良い歯応えが楽しめる。
この手の麺は茹で方一つで台無しになるので、うまいというのはそれだけ店のレベルが高いということ。
最後にスープ割りをお願いすると柚子の風味が足される。
割る前と打って変わって煮干感が弱くなり、ごくごく飲めてしまう。
毎度のことながら、これだけうまいつけ麺が大宮で食べられるというのはありがたい
(それだけ埼玉県はつけ麺の激戦地ということでもあるのだが)。
本家との味の住み分けもできているし、気分で食べ分けたいところ。
【今日のまとめ】
ちなみに艦これアニメは最高な感じ。というわけで。
- 2014/12/29(月) 20:40:33|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0