fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

横綱としての三冠馬

秋の天皇賞で、コントレイルが敗れた。

勝ったエフフォーリアは明らかに強かったし、横山武史騎手も好騎乗だった。
しかし、コントレイルも仕上がりは万全で、狙い通りの騎乗をしていたのに、それで敗れたということはショックが大きい。
斤量差こそあるが、能力で負けたということだからだ。

三冠馬は横綱である。
横綱に言い訳は許されない。

馬場が悪かった、仕上がりが悪かった、騎乗ミスだった。
三冠馬にとって、それらはすべてはねのけるべき些細な問題でなければならない。
馬場が悪かろうと、不十分な出来だろうと、騎手がミスをしようと、それでも勝利を要求されるのが三冠馬というものだ。

コントレイルの戦績は確かに悪くない。
古馬になって勝利こそしていないが、毎回善戦している。
普通の競走馬なら、「強豪」として評価されてもいい戦績だ。
しかし、横綱が三場所連続で準優勝したところで「強い」と称賛されないのと同じで、
三冠馬は勝たなければならない。
十分強い、ではいけないのだ。

三冠馬となってそのまま引退したセントライトを除き、
オルフェーヴルまでの歴代の三冠馬は、古馬になってから勝利を挙げている。
古馬になって1勝もできていないのはコントレイルだけだ。
コントレイルが弱い馬だとは思わないからこそ、ジャパンカップは必ず勝利してほしい。

【今日のまとめ】
武史はもはや外国人騎手枠。

というわけで。
  1. 2021/10/31(日) 22:49:27|
  2. 競馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: