5月が終わり、6月が来る。
共感覚というと大げさだが、
オレの中で5月はオレンジのような暖色、6月は紫や青のような寒色というイメージがある。
6月は梅雨になり雨が多く、肌寒い日もあることから、そうイメージさせるのかもしれない。
6月は祝日がない。
昨年はコロナ禍でテレワークも多く、あまりそのことによるダメージはなかったが、
今年は出社ペースも増えてきており、来年通りの陰鬱な6月になるかもしれない。
つまるところ、雨の中を通勤するのが嫌なのだ。
蒸れるし、靴も濡れる。
休みがないことよりもそのほうがよほどつらい。
有休を取得するなどして、うまく「祝日がある」感を醸し出していくしかないのかもしれない。
生き抜くには、そうした工夫も求められる。
【今日のまとめ】
7月は緑色のイメージ。
というわけで。
- 2021/05/31(月) 18:53:38|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0