▲虹が出たあの日。行田のオートレストラン「鉄剣タロー」がきょうで閉店するという報せを耳にした。
新型コロナウイルスの影響で休業し、そのまま再開は叶わなかった。
バイパス沿いにひっそりと、それでいて怪しく佇むドライブイン。
広く静かな店内にはゲームの音が響き、うどんとハンバーガーの自販機が元気に稼働していた。
あのピンクや紫の照明の下で自販機フードを楽しむことはもうできない。
自販機店舗はあくまでも「生き残り」としての存在だ。
自販機自体がいまは生産されていない以上、数が減ることはあっても増えることはなく、
そう遠くない将来には絶滅する運命にある。
自販機を稼働させるコストだけでも大変な中、
遠方からたまに訪れるだけの自分が「続けてほしかった」などとはとても言える立場にない。
それでも、やはり残念で悲しい。
数年前にドライブインセゾンも閉店し、この鉄剣タローも閉店した。
もはや、群馬を除く北関東には、自販機店舗は数えるほどしかない。
オレのような単なるファンにとっては、「行けるうちに行っておく」以外の選択肢がないのが辛いところだ。
【今日のまとめ】
あのちくわ天がよかった。というわけで。
- 2020/05/31(日) 21:46:05|
- 自販機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0