fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

ヒーリング系の音楽で通勤する

朝の電車で眠るというのは、オレにとってきわめて重要だ。
長距離通勤ゆえに睡眠時間がどうしても短くなるので、
移動中に少しでも眠り、睡眠を補うしかないのである。

帰りの電車では確実に座れるわけでもないし、iPadで漫画やアニメを見たりするが、
朝の電車では確実に座れるし、仕事に使う体力を温存したいので、必ず眠るようにしている。

電車で眠る際は、音楽を薄く流しておくほうが眠りやすい。
これまでは好きな曲のプレイリスト
(経験上、よく知っている曲のほうが、曲の展開を知っているからなのか、眠りやすい)を流していたが、
曲によって音量にばらつきがあったり、元気な曲調の曲だとどうしても眠りにくい。

そこでふと、Apple Musicでヒーリング系の音楽見つけ、それを聴きながら眠ればいいのではないかと思い立った。

そこで出てきた、スワベック・コバレフスキというポーランドの作曲家の「ねむりのおんがく」というアルバムをここ数日聴きながら通勤しているのだが、実によく眠れる。

静かなピアノのインストのバックに、随所でさざ波の効果音が流れる。
まるで暖かい海岸でうたた寝しているような気持ちになり、精神が落ち着き、いつの間にか眠っている。
曲に特徴はあまりないが、おそらくコンセプトとしての意図的なものだろう。

電車なので熟睡できるわけではないが、1時間半弱の移動時間では、熟睡するとかえって疲れるので、うたた寝程度が疲労回復にはいい。
それを手助けしてくれるいいアルバムだ。

電車内でいかに眠るかというのは、長距離通勤者にとって至上命題である。
「完全防備おじさん」のようにはいかなくとも、
どうやったら心地よく眠りつつ通勤できるか、今後も追求していきたいところだ。

【今日のまとめ】
アイマスクと耳栓まではさすがにいい。


というわけで。
  1. 2019/02/28(木) 20:00:00|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: