五反田で用事があり、今回は駅前の「おにやんま」ではなく、
桜に沸く目黒川沿いを散歩しつつラーメン二郎目黒店へ。
18:50頃の到着で並びは5人。
回転は比較的早く、到着から食べるまでに15分とかからなかった。
▲小豚(600円)・ニンニク。普通のラーメンにしようかと思ったが、結局いつもの豚入り。
その判断は正解で、どれも味の良く染みた柔らかい豚だった。
オレは大ぶりの豚より、このメグジの細切れの豚が大好きだ。
麺はデフォルトで硬めなのは相変わらず。
今回は麺塊感がすごかったが、それでいて茹で足りないわけでもない。
オレは麺塊は大好きなので、今回は大当たり。
ヤサイは良い茹で具合。ニンニクの盛りが相変わらず豪華だ。
全体的に半端ない塩気の一杯だったが、メグジにはそれを求めているようなものだ。
メグジを食べた日は、その後摂取する水分のすべてがうまい。
東京の桜は満開だと聞いたが、目黒川沿いの桜は場所によってはよく咲いているものの、
全体的にはもう少しという感じ。
週末くらいになれば、まさに花見日和なのではないだろうか。
【今日のまとめ】
メグジ周辺の店舗事情もだいぶ変わった。というわけで。
- 2016/03/31(木) 23:22:34|
- 二郎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0