部屋に一人でいるから沈黙してるだけですよ。
最近、運動不足からなのか、体力が無さ過ぎてすぐに疲れてしまいます。何をしていてもとにかく眠くなる。多少の運動はしたほうがいいのでしょうが、本当に体力がないのでその多少の運動で筋肉痛になってしまうのです。それも運動してから2、3日後に。おそらく肉体年齢はもう老人級だと思います、僕。
まあいいや、こんな愚痴みたいな話。閑話休題。
最近、参考書を買うのが好きです。でも、やるのは全然好きじゃないんですね、それが。要するに、未了の参考書が部屋にどんどん増えていっているっちゅうことです。この状況をどう打破するか。進研ゼミの東大特講も溜まっちゃってるし。
やっぱり皆さん、参考書はよく吟味してから購入すべきです。これから受験勉強(高校受験も大学受験も)を始める方はそこに注意してください。よほど変な参考書だったり、自分との相性が悪いものでない限り、一カテゴリ一冊あれば普通は十分です。偉そうなことを言って申し訳ありませんが。
いっそのこと、ここを受験生用のブログにしちまおうかな。まあ、今日のところはこの辺で。
スイッチバック可能性を信じたことで失われた可能性が きっと胸を締め付けてる
それならばちょっと手厳しいね
一方通行の道 別に通りたくはなかった
「運命論」で片付けられた 汗と涙と努力
気分がどうであれ太陽は昇るんだ
どうせ有限な世界なら 行ける所まで行こう
僕らはスイッチバックで明日を切り拓く
それがどんな哀しみでも止まるよりはマシだろう
いつかのフラッシュバックが道を阻むけれど
それは過去があったことの唯一の証
転んだら 世界が90度違って見えた
少なくとも 太陽は目の前になった
僕らはスイッチバックで壁を乗り越える
諦めるくらいなら死んだほうがマシだろう
いつかのフラッシュバックさえ僕らには福音なんだ
それは立ち止まっていないことの唯一の証
スイッチバックで頂点へ
ちょっと待ってて頂点で
- 2006/06/22(木) 19:41:10|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1