ネクタイを結んで出社した。
正確にはオレの勤める会社のクールビズ終了はきょうなのだが、
火曜からネクタイというのもきりが悪く、何より忘れてしまいそうなので、月曜のきょうから切り替えた。
ネクタイを面倒臭がる人もいるが、オレはネクタイが比較的好きだ。
ワンパターンになりがちなスーツスタイルのいいアクセントになるし、胸元が引き締まる。
減量で首元が痩せたこともあり、苦しさも特にない。
オレはブルックスブラザーズのネクタイを13本持っているが、
秋冬もののスーツが5着だとして、単純計算で13×5=65通りのコーディネートが可能になる。
オレは白と青のシャツを交互に着るようにしているから、実際には65×2=130通りだ。
それだけの組み合わせがあれば、同じような格好で出社することもそうそうなくなる。
周囲はオレのネクタイの柄や色など気にしてはいないのだろうが、自己満足で結構だ。
出社するモチベーションなど、まさしく自己が満足できればそれでかまわない。
夏にクリーニングに出したネクタイを少しずつおろしていくのが、いまから楽しみだ。
【今日のまとめ】
初日は安倍晋三モデル。
というわけで。
- 2022/10/31(月) 19:21:23|
- 服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

部屋のクローゼットの整理をしていたら、一枚のパーカーが出てきた。
エスカロン・クーガースのロゴが入ったパーカーだ。
オレが高校のときにショートステイをしたカリフォルニアの田舎町、エスカロンの高校生フットボールチームだ
(むろん、フットボールというのはアメリカンフットボールである)。
ステイ中に試合を観戦したのをよく覚えている。
試合を見ながら飲んだマウンテン・デューの味は、いまでも忘れない。
ショートステイの最終日、エスカロンを発つ朝に、ホストファミリーからプレゼントされたのがこのパーカーだ。
おそらく、このパーカーを持っているのは日本でオレくらいしかいないだろう。
オレが海外に行ったのは、このショートステイのときだけである。
オレは飛行機が苦手なので、いまのところ海外に行く予定はない。
そんなオレにとって、このパーカーは数少ない海外の思い出となっている。
【今日のまとめ】
国内便くらいは克服したいが。というわけで。
- 2022/02/14(月) 22:46:07|
- 服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、バブアーのジャケットを買った。
毎年正月には上着の類を買うのがここ数年のルーティンとなっているが、
正月のほうが思い切りやすいというのも理由のひとつかもしれない。
オレは長く使えるものが好きだが、服についても同じだ。
手入れをして長年使うほうが、愛着もわくし、ゴミも出さずにすむ。
別に高いものではないが、10年近く着ているコートもある。
伝統的な形で流行り廃りの少ないものであれば、そのくらいは十分に着られる。
このジャケットも、オレが太らない限りはそのくらい着られるだろう。
バブアーのジャケットに昔から憧れていたというわけではないが、興味はあった。
そこまで高価ではないが風格があるし、
オイルの落ち方やアタリの付き方も、着る人によって異なる。
長く着ることによる楽しみがありそうだ。
きょうはスーツの上にそのバブアーのジャケットを着て出勤した。
十分暖かく、この時期でも問題ない。
これからゆっくり育てていこうと思う。
【今日のまとめ】
2回払いを使いがち。
というわけで。
- 2021/01/05(火) 19:30:41|
- 服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ最近、布製のマスクを着用している。
ユニクロの「エアリズムマスク」をいくつか買うことができたからだ。
幸いにも不織布マスクの在庫は家にたくさんあるが、
不織布マスクはこの時期になると蒸れて仕方がない。
布の、それもエアリズム生地のマスクであれば、その蒸れからも多少は解放されるだろうという目論見もあり、購入して着用したのだった。
いざ着用してみると、なかなか快適である。
涼しさに関してはそこそこであるが、やはり蒸れないし、
多少汗をかいたとしても、布なので吸収してくれる。
不織布と違い、少し気になる独特の臭いもない。
何より、フィット感がとてもいい。
洗濯もそれほど苦ではない。
少量の洗剤で手洗いすれば数分で終わるし、翌日には乾く。
エアリズムマスクは1セットに3枚入っているので、困ることもない。
また、洗ったあとのマスクを着けると、洗剤の香りがして心地がいい。
布マスクというものに対して懐疑的なオレであったが、
いざ使ってみると、もっと早く使いたかったと感じるほどのものだった。
これで、出勤時のオレが身につけているもののユニクロ率がまた高まった。
ユニクロは大好きなので、誇らしいことだ。
【今日のまとめ】
靴下と靴以外はユニクロ。というわけで。
- 2020/07/20(月) 18:40:10|
- 服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋になったので、ネクタイを数本買った。
クールビズ期間が9月で終わり、ネクタイを着けて出勤する必要があるからだ。
もちろん、春から使っているネクタイが何本もあるのだが、
秋ということで、個人的に秋らしいと感じる色のものを買い足したのだ。
オレは高校の制服がブレザーで、ネクタイも毎日着用していたので、ネクタイをすることに対する窮屈さや嫌悪感はあまりない。
むしろ、スーツやシャツをユニクロのもので統一しているので、
ネクタイだけが唯一おしゃれをできるポイントだから、いろいろ集めるのが楽しみになっている。
基本的に、一週間のうち(オレの勤めている会社では、月曜から金曜だ)に同じネクタイをしないことは心がけている。
個人的な考えなので他人がそうでなくてもいいが、
オレは、同じ週に同じネクタイを二度使うのはなんとなく嫌だ。
誰もそんなことを気にしてはいないだろうし、あくまで自己満足である。
もっとも、ネクタイが好きであるように言っておきながらも、
結び方はプレーンノット以外あまりよく知らない。
もっとも、この結び方が好きなので、変えたり、他の結び方で出勤するつもりもないのだが。
今月だけで3本も買ってしまったので、今年はもう新たなネクタイを買うことはなさそうだが、
仕事のシーンにおいてできる数少ない遊びとして、今後も楽しんでいきたい。
【今日のまとめ】
金色はまだ似合わない。というわけで。
- 2019/10/10(木) 13:03:56|
- 服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ