仙台に来ている。
JREポイントのランダムツアー「どこかにビューーン!」で引き当てた新幹線で訪れたので、交通費は実質無料だ。
「ほそやのサンド」でハンバーガーを食べてから「キュア国分町」のサウナを堪能し、Twitter上の知人と牛たんを食べ、
その後一人で数軒をはしごして飲んでいまに至る。
仙台は賑やかな街だ。
夜になっても人の気配は絶えず、夜遊びに興じる人々で賑わっている。
その都会ぶりは、東京とそう変わらない。
緑豊かな街でありながらその賑やかさや猥雑さを兼ね備えているのが、仙台のいいところだ。
明日は南三陸まで行こうかと考えている。
まだ最終的な旅程は確定していないが、明日のエントリにその結果を書けるだろう。
どんな旅になっているか、いまから楽しみだ。
【今日のまとめ】
飲み屋の価格が良心的。
というわけで。
- 2023/06/10(土) 23:25:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
梅雨入り早々、けさはまとまった量の雨が降った。
これを好機とばかりに、先日購入したゴアテックスのビジネスシューズを履いて家を出た。
結論から言うと、至って快適であった。
これまでの通常の革靴は小雨でも家からものの5分も歩けば靴下が湿っていたが、
このゴアテックスのシューズは、駅まで辿り着いても最後まで少しも足が濡れることはなかった。
あまりに月並みな感想だが、もっと早く買うべきだったと思う。
夏場の通勤は、いかに不快感を軽減するかにかかっている。
ユニクロの速乾のインナーの上に同じくユニクロの軽量のセットアップを着用するスタイルは数年前から変わらないが、
今回、このゴアテックスのシューズが新たな味方となった。
ライフハックというには少々大げさだが、費用対効果は高い。
生き抜くことを楽にするには、あまりに安い投資だ。
【今日のまとめ】
ツヤ革バージョンがあればなおいいが。
というわけで。
- 2023/06/09(金) 19:36:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
関東ではなかなか梅雨入りの発表がない。
雨が続いたかと思えば晴れもまた続き、梅雨らしい長い雨は続かない。
梅雨入りが遅ければその分梅雨明けが遅いということでもないので、梅雨入りしないのは別に構わないが、
どうせなら、早く梅雨入りしてもらって覚悟を決めたいという気持ちもある。
先日注文したゴアテックスの革靴が届いた。
さっそくきょう履いてみたが、きょうは朝から晴れていたので、まだ真価を発揮できていないのが残念だ。
早めに足に馴染ませ、これからの雨のもとで活躍させたい。
明日は平日だが有給休暇を取る。
ここに詳しくは書けないが、懸案事項がひと区切りする予定だ。
あまりいいイメージのない6月も、その結果がうまくいけばどうにか乗り切れるだろう。
変わらず生き抜き、梅雨の先にある夏を迎えたいところだ。
【今日のまとめ】
まだ先は長い。
というわけで。
- 2023/06/07(水) 19:37:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きょう、所用で必要があり、コンビニのコピー機でマイナンバーカードを利用して印鑑証明を発行した。
住民票や戸籍の写しを含めて何度も利用している行政サービスだが、実に便利だ。
別人の証明書が発行されてしまうトラブルも最近になって起きたそうだが、現在は対応がなされたというので特に不安はない。
驚いたのがその料金だ。
今回コピー機で表示されたのが、10円である。
10円玉を投入してボタンを押すと、無事に印鑑証明が印刷された。
はじめはこれもトラブルかと思ったが、
検索してみると、各自治体で、10円で各種証明書が発行できるキャンペーンが実施されているそうだ。
自治体ごとにキャンペーン期間は異なるが、オレの住む古河市は、今年の1月から来年の6月までは10円で証明書を発行できる。
市役所で発行すると300円ほどかかるので、ありがたいことこの上ない。
マイナンバーカードはその問題点ばかりが指摘されるが、
その問題点は多くが人的ミスによるもので、制度そのものの欠陥ではない。
新しい制度の導入当初は、トラブルはつきものだ。
時間をかけて、この制度が人々に便利なものとして馴染んでいくことを願う。
【今日のまとめ】
違う人の用紙が出ないか一瞬期待した。
というわけで。
- 2023/06/06(火) 19:55:12|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
強い雨が降っている。
関東ではいまのところ単なる「強い雨」で済んでいるが、
四国や西日本では災害レベルの豪雨が降ったそうだ。
自然現象なのでどうしようもないが、6月になった途端にこの雨というのも難儀なものだ。
以前のエントリにも書いたが、オレの持っている革靴には防水機能がない。
雨の日に自宅から駅まで行くだけで、既に浸水してしまう。
テレワークが主体のころはさほど気にならなかったが、
週に5日の出社となった今年は、もはやいまの手持ちの靴で乗り切るのは難しいかもしれない。
そう思い、昼休みに防水のゴアテックスの革靴を一足注文した。
これで多少は梅雨の不快感が軽減されることを願いたい。
予報通りなら、関東では明日の昼には雨が止むそうだ。
大きな被害なく、無事に楽しい土日を迎えられることを願う。
【今日のまとめ】
安定のテクシーリュクス。
というわけで。
- 2023/06/02(金) 19:33:31|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0